在校生からのメッセージ
本校で学生生活をEnjoyしている在校生たちに、気になる授業のことや、
将来の夢を聞いてみました。夢と笑顔いっぱいの先輩からのメッセージです。
- 1.DOREMEに入学を決めた理由
- ファッション学校のパンフレットをいろいろ取り寄せたのですが、DOREMEのパンフレットが一番キラキラしていて、ここで学びたいと思いました。
(表紙がかわいいので、是非資料請求してみて下さい!!!) - 2.入学前に抱いていたDOREMEのイメージ
- SNSが活発!DOREMEのTwitterやInstagramもすごく楽しそうで、入学の決め手になりました。
- 3.入学してみてDOREMEってどんな学校?
- 先生方のサポートが手厚い!自分一人ではできなかったやりたいことがDOREMEだったら実現できる!
- 4.どんな授業や実習が好き?
- 服飾造形です。頭で思い描いたものを実際に形にしていく作業は魔法使いになった気分になれます!!
- 5.将来の夢や目標
- 私が作った服を着た人達をお姫様にする♥
- 6.あなたにとってファッションとは?
- 最強になれるもの
- 1.DOREMEに入学を決めた理由
- ファッションショーなどDOREMEならではのイベントが充実していたり、現在に至るまでの長い歴史があるところに惹かれました。一人ひとりの個性を大切にしている校風が入学の決め手になりました。
- 2.入学前に抱いていたDOREMEのイメージ
- みんなオシャレでキラキラしているイメージがあったので、その中に入ってやっていけるのか不安でした。
- 3.入学してみてDOREMEってどんな学校?
- みんな自分らしさを活かしたファッションを楽しんでいるので、入学前に抱いていた不安は一転、刺激になっているので毎日が楽しいです。また、礼儀礼節やコミュニケーションを大切にしていて、社会人として大切なことも身に付いています。先生方はどんな時でも分からないことがあると親身になって教えてくださるので心強いです。
- 4.どんな授業や実習が好き?
- 服飾造形です。好きなことを勉強しているので自分の世界に没頭することができます。お洋服が好きだからこそ知識や技術が身に付いていく事に喜びと達成感でいっぱいになります。
- 5.将来の夢や目標
- ファッションの力で幸せを呼び込める人
- 6.あなたにとってファッションとは?
- トキメキを与えてくれるもの
- 1.DOREMEに入学を決めた理由
- ホームページを見て、資格取得の充実など自分の将来に必要なことが詰まっていると感じたから。
- 2.入学前に抱いていたDOREMEのイメージ
- 華やかで個性の塊って感じ
- 3.入学してみてDOREMEってどんな学校?
- 先輩や先生と気楽に話すことができるし、授業も楽しく受けられて毎日笑って生活できる学校です。
- 4.どんな授業や実習が好き?
- メイクの授業が好きです。自分はタレ目でまつげが長いので、実習の時クオリティ高く仕上がったりするので(笑)
- 5.将来の夢や目標
- 将来は芸能人や著名人を担当するスタイリストになりたい!
- 6.あなたにとってファッションとは?
- 人生そのものです!
- 1.DOREMEに入学を決めた理由
- ホームページに載っていた授業や行事が充実していたことと、学校見学会での楽しそうな先輩方を見て入学したいと思いました。
- 2.入学前に抱いていたDOREMEのイメージ
- みんなが夢に向かってキラキラしている感じ
- 3.入学してみてDOREMEってどんな学校?
- 先輩後輩の壁がないです。ホームページの行事写真で見たとおり、みんな仲が良いです。合同授業やドレメゾンなどで、学科関係なく交流できます。
- 4.どんな授業や実習が好き?
- ファッション総論の授業が好きです。今やっているウィークリーコーディネートの課題で自分でコーディネートをして友達と写真を撮りに行くのが楽しいです。ヘアメイクも含めて、テーマに合わせてトータルコーディネートをするところがとても勉強になります。
- 5.将来の夢や目標
- 映画やドラマの衣装を担当するスタイリストになるのが夢です。固定概念にとらわれず、ファッションを通して様々なことを表現できる人になりたいです。
- 6.あなたにとってファッションとは?
- 自分の「好き」を表現できるもの
- 1.DOREMEに入学を決めた理由
- ファッションが大好きな家族の元で育ったので自然とファッションに興味を持ち、将来服飾関係の仕事につきたいと思ったから。
- 2.入学前に抱いていたDOREMEのイメージ
- 陽キャラな人の集まり
- 3.入学してみてDOREMEってどんな学校?
- 個性的でも親切で優しい人が多い
- 4.どんな授業や実習が好き?
- ファッションビジネス検定対策講座が好きです。専門学校に入ったからには資格取得に力を入れたいと思っているし、なにより先生がユニークで親しみやすく検定の勉強をするのが楽しいです。
- 5.将来の夢や目標
- 自分のお店を持ちたい!古着が好きなので、自分で買い付けをしてきて店頭に並べるのが夢です。
- 6.あなたにとってファッションとは?
- 文化、習慣、年代、個人を象徴するもの
- 1.DOREMEに入学を決めた理由
- いろんな学校のオープンキャンパスに参加しましたが、少人数制で横の繋がりも縦の繋がりも強いDOREMEが1番自分に合っている学校だと思ったから。
- 2.入学前に抱いていたDOREMEのイメージ
- 明るい雰囲気で、先生と学生の距離が近くて楽しそう!
- 3.入学してみてDOREMEってどんな学校?
- 想像通り先生と学生の距離が近くて、授業でも質問すれば丁寧に教えてくれます。男女関係なくクラス全員仲が良く、刺激を受けあいながらそれぞれの夢に向かっている感じがします。
- 4.どんな授業や実習が好き?
- ショップVMDの授業が好きです。今は教室にマネキンを運んできて洋服の着せ付けをするなど基本的な事を学んでいますが、いずれ大きな空間をコーディネートするのが楽しみです。プロの先生に実技中心で教えてもらっているので、いずれ店舗に立った時に役にたつと思います。
- 5.将来の夢や目標
- 販売員として様々な経験を積んだ後、地元で活躍できるような人になりたい。
- 6.あなたにとってファッションとは?
- いろいろな自分を表現できる手段
- 1.DOREMEに入学を決めた理由
- アクセサリーが好きで自分で作れたらいいなあと思ったからです。
- 2.入学前に抱いていたDOREMEのイメージ
- 自分のやりたいことを深いところまで学べて楽しそうというイメージでした。
- 3.入学してみてDOREMEってどんな学校?
- プロの先生方が細かいところまで丁寧に教えてくれるので、確かな技術を身に付けることができます。
- 4.どんな授業や実習が好き?
- 彫金やレザーなどモノづくりの授業です。作る楽しさを一から感じることができるし、出来上がった時の達成感は何とも言えません。
- 5.将来の夢や目標
- アクセサリーに携わる仕事をしたいです。
- 6.あなたにとってファッションとは?
- 自分そのもの
- 1.クリエーター学科に進学を決めたきっかけ
- さらにハイレベルな技術や知識、感性を身に付けて、もう一度卒業制作にチャレンジしたいという理由でクリエーター学科に進学しました。自分の作りたい作品を思いっきり作れるのは学生時代だけだと思います。身に付けた技術を存分に活かして、前回の作品よりもクオリティが高くて自分らしさが詰まった卒業制作を生み出したいです。
- 2.3年目の学校生活はどうですか?
- 基本的には2年間で学んできたことの応用や自分で考えて作業を進めることが多いので、とても充実感があります。2年間とは違う環境での勉強となるので、3年生になってから仲良くなった友達もいて、毎日刺激があって楽しいです。
- 3.どんな授業や実習が好き?
- 服飾造形の授業です。デザイン画通りのシルエットになるように生地を選んだり、研究したり、工夫することがたくさんあるので、想像通りに作品が完成した時の達成感はこの上なく心地いいです。何より時間を忘れて作業している時が幸せを感じます。
- 4.DOREMEに入学してよかったと思うことは何ですか?
- カタチのあるものを作り上げていくので、技術の向上を目の当たりにできるところにやりがいを感じます。大好きなファッションを学んで知識や経験値があがるのはもちろんですが、いろいろな人と関わって視野が広がったのは自分にとっての財産です。
- 5.将来の夢や目標
- 誰かを勇気づけられる洋服を作っていきたいです。
- 1.クリエーター学科に進学を決めたきっかけ
- 2年間スタイリスト学科で学んできましたが、社会に出てファッション業界でどのように活かして行けるのかを考えた時に、ビジネス知識も身に付けているとより自分の可能性が広がるのではないかと思い進学を決めました。
- 2.3年目の学校生活はどうですか?
- 私の学年のスタイリスト学科は女の子だけでしたが、クリエーター学科はクラスメイトに男子もいて常に笑いの絶えないクラスになりました。
- 3.どんな授業や実習が好き?
- デジタルクリエイトの授業です。iPadを使って画像や動画編集を学ぶ授業ですが、広告のようなデザインを考えることでクリエイティブな創造力が身に付き、幅広い場面で活かされると思います。昨年まではタブレットを使った授業がなかったので、とても新鮮で勉強になります。
- 4.DOREMEに入学してよかったと思うことは何ですか?
- 自分にはファッション業界が向いていると自信を持てたことです。卒業制作で作品や自分と向き合う時間が多くあったので、その中で得た経験や知識が自分にとって自信となりました。
- 5.将来の夢や目標
- 夢はファッションプランナーです。ファッションショーの演出をプロデュースする職業ですが、企画力や提案力など幅広い知識を必要とするので、スキルを身に付けながら努力したいと思います。
- 1.クリエーター学科に進学を決めたきっかけ
- 「自分らしさ」といえる作品の形がやっと見えてきたので、自由に制作する環境が欲しくて進学を決めました。
- 2.3年目の学校生活はどうですか?
- 今までの2年間と同じく毎日制作を楽しんでいます。
- 3.どんな授業や実習が好き?
- 彫金の授業です。自分の好きなものを自由に作れて、やればやるほど技術が上達していくのを感じられるからです。
- 4.DOREMEに入学してよかったと思うことは何ですか?
- 先生との距離が近いことです。分からないことややりたいことの相談がすぐに出来るので、とてもいい環境だと思います。
- 5.将来の夢や目標
- 将来は有名な作家になりたいです。美術館で展示会をしたり、雑誌に掲載されたり、テレビにも普通に出演したり、シルバーアクセサリー作家として活躍したいです。